櫻井翔さん主演のドラマ「放送局占拠」ですが、8月9日に第5話が放送予定となっています。
第5話の予告では、河童と化け猫、そして般若の正体が明らかになるとのこと!
>>「河童は誰?柏木悠で確定?歯並びが一致」の記事はこちら。
そんな第5話は、ドラマ中盤のヤマ場になると予想されます。
今回は「化け猫」の正体が誰なのか、特徴部位の写真を比較しながら徹底予想していきます。
(般若についても別記事で予想予定)
妖「化け猫」は誰?
化け猫のヒント
化け猫について、番組SNSで次のヒントが発表されています。
年齢
20代
自分を動物に例えると…
ラッコ
好きだから。
ラッコみたいにみんなに愛されるように!
という思いを込めて
化け猫の正体は「入山杏奈」が最有力
SNSなどでは、化け猫の正体として、次の女優さんの名前が挙がっています。
- 入山杏奈さん
- 生見愛瑠(めるる)
- 松本穂香さん
- 福本莉子さん
化け猫は、「現場責任者」という役どころから、これまでも登場シーンも多めとなっていますよね。
そして、筆者の予想(最有力)は、「入山杏奈さん」です。その理由を3つ紹介していきます。
「入山杏奈」最有力説!3つの理由
理由その1:「ラッコ好き」
番組公式SNSで「ラッコ好き」というヒントが発表されていますが、入山杏奈さんも雑誌インタビューでラッコ好きを匂わすような一面がありました。
したがって、まず、ラッコ好きという点がマッチします。


理由その2:顎の特徴(えくぼ)
ドラマを見ていて、化け猫の特徴として気になったのが、時折見せる顎のえくぼ(小さな凹み)。
これは、入山杏奈さんも同じようなえくぼがあり、この点もマッチします。


理由その3:目の形状
妖はお面を付けているので、なかなか分かり難いポイントですが、比較してみると目の形状も似ているのではないでしょうか。
右目


左目


パイバズーカの真相
パイバズーカの真相について、河童の予想記事に載せていますので、興味のある方は下記リンク先を読んでみてください。
>>「河童は誰?柏木悠で確定?歯並びが一致」の記事はこちら。
「潜入兄妹」との関係性は?
仮に化け猫の正体が入山杏奈さんだとすると、入山さんが出演していた「潜入兄妹」との関係性も気になるとことです。
土ドラ10、ならびにその前身である土曜ドラマで過去に放送された、『大病院占拠』『新空港占拠』『ボイス 110緊急指令室』の各シリーズを手掛けたスタッフによって制作されるオリジナル脚本である。占拠シリーズとは同じ世界線であり、志摩蓮司ら登場人物がゲストなどで登場し、また呉城久美、白石聖ら出演者が違う役を演じている。
引用:Wikipedia
「潜入兄妹」は、占拠シリーズと関連するストーリーとなっており、入山さんは「高津美波」役として出演されていました。
そして、第1話のブラウン管に映し出された「消防車にはねられ記者死亡」の名前が「高津国光」となっていました。
おそらく、河童・化け猫は、この事件「消防車にはねられた記者死亡」の関係者(記者の親族?)と考えられますが、「高津」という同じ苗字であることから、「潜入兄妹」との関連が高いことが予想されます。

まとめ
入山杏奈さんが妖の一人「化け猫」の最有力といわれる理由を3つ紹介しました。
記事で紹介したように、写真比較から、筆者は入山杏奈さんでほぼ確定と考えます。みなさんの予想はどうでしょうか?
第5話は、化け猫だけでなく、河童・般若の正体も明らかになるとのことから、見所満載です。
第5話の放送を楽しみに待ちましょう。