「放送局占拠」:妖 唐傘小僧の正体は誰?駿河太郎か?顎が特徴との声

スポンサーリンク

2025年の夏ドラマ、櫻井翔さんが主演を務めるドラマ「放送局占拠」が話題となっています。

2023年の「大病院占拠」、2024年の「新空港占拠」に続く、占拠シリーズ第三弾のドラマとなります。

櫻井翔さんの「嘘だろ・・・」がおなじみですよね。

もう一つ、本シリーズでは、お面で顔を隠した集団が登場し、徐々に正体が明らかになっていくのも特徴です。

今回は、妖怪をモデルとした妖(あやかし)と呼ばれる武装集団がテレビ局を占拠するというストーリー。

8月2日放送の第4話では、妖のメンバーの一人、唐傘小僧の素顔が明らかになると予告されています。

そこで、第4話の放送に先立ち、唐傘小僧の正体が誰なのか徹底予想していきます。

スポンサーリンク
目次

「放送局占拠」唐傘小僧の正体のヒント

唐傘小僧の外見

唐傘小僧は、片目のお面が特徴で、ドラマ中は「サブコン担当」の役割を担っています。

妖のメンバーが並んでいる写真からすると、身長もそれなりに高そうです。

出典:X(放送局占拠【公式】)
出典:放送局占拠 公式HP

顎が特徴との声

これまで公開されているビジュアルから、SNSでは「顎が特徴的」といった声があがっています。

妖たちは、お面を被っているため、顎・口元・髪型などの見える範囲が限られており、これらをヒントに視聴者も正体を予測していますね。

出典:X(@toaru_otakublog)

唐傘小僧の正体は「駿河太郎」が有力

顎が特徴的ということから、唐傘小僧の正体は、スリムクラブの真栄田さんや、アインシュタインの稲田さんといった予想が目立ちます。

ただ、本ドラマの主要人物となる妖を芸人さんが演じる可能性は低いのではないかと思っています。

そこで、筆者としては、唐傘小僧の正体は「駿河太郎」さんと予想します。

顎のラインや口元を比較すると、最終力候補ではないかと思います。

出典:X(放送局占拠【公式】)
出典:株式会社ステッカーHP
スポンサーリンク

過去の事件とのつながりは?

第1話で、妖メンバーがテレビ局へ潜入後、ブラウン管テレビに過去の事件と思われる映像が映し出されていました。

そして、第3話では、妖のメンバーの「アマビエ」の正体(ともさかりえさん)が明らかになりましたが、過去にアマビエの子供が自殺に追い込まれるという事実が発覚。

人質の一人である都知事候補・三河龍太郎が代表を務めるサッカースクールで、アマビエの子供が虐待を受けていたことが原因で、アマビエ(ともさかりえさん)が三河を恨んでいるという事実が明らかになりました。

これは、どうやら第1話のブラウン管に映し出されていた事件の一つのようです。

したがって、妖メンバーは、ブラウン管に映し出された、過去の事件被害者の関係者である可能性が高く、何らかの恨みをもって、今回の暴挙に至った可能性が高いです。

妖メンバーの正体も本ドラマの楽しみの一つですが、過去事件とのつながりも気になるところですね。

妖怪「唐傘小僧」とは?

唐傘小僧(唐傘おばけ)といえば、一つ目・一本足が特徴の妖怪ですよね。

ゲゲゲの鬼太郎でもおなじみの妖怪だと思います。

唐傘小僧は、付喪神の一種で、捨てられた唐傘が恨みの力で妖怪へと変貌したものと伝えられているようです。

付喪神:長く使われた道具や物に魂が宿り、妖怪や神格化した存在のこと

まとめ

ドラマ「放送局占拠」の妖メンバーの一人「唐傘小僧」の正体は、駿河太郎さんと予想します。

また、第4話では、70Kgの金ダライが落ちてくるのか、櫻井翔さん演じる武蔵が毒に侵されてしまうのか、など見所満載の内容になっています。

放送が待ち遠しいですね。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次