今市隆二 酒乱暴行で書類送検!自宅謹慎は甘すぎ?引退の可能性と今後の活動は?

スポンサーリンク

三代目J SOUL BROTHERSの今市隆二さんが、酒に酔った状態でタクシーに乗車し、運転手に対して暴言や暴行を行ったとして書類送検された件が大きな話題となっています。

過去にも飲酒に関する報道があったことから、ファンの間では「またなのか」といった反応も見られますよね。

この記事では、今回の件に関する経緯や背景、所属事務所の対応、今後の活動への影響までを整理し、今市隆二さんの現状を読み解いていきます。

スポンサーリンク
目次

三代目J SOUL BROTHERS 今市隆二

今市隆二さんの経歴

今市隆二さんは1986年生まれ。京都で生まれ、神奈川県川崎市で育ちました。

中学では野球部に所属し、高校は中退後、建設現場で働きながら音楽の夢を追い続けていたそうです。

2006年に「VOCAL BATTLE AUDITION」に初挑戦。

2009年には「avex WORLD AUDITION」で準グランプリを獲得し、2010年の「VOCAL BATTLE AUDITION 2」で合格

登坂広臣さんと共に三代目J SOUL BROTHERSのボーカルに抜擢されました。

同年にデビュー曲「Best Friend’s Girl」をリリースし、以降もヒットを連発。

2018年にはソロ活動もスタートし、楽曲配信やフォトエッセイの出版など幅広く活躍しています。

タクシートラブル

書類送検の経緯と内容整理

問題が起きたのは2025年4月上旬の早朝。

今市隆二さんは飲酒後、都内でタクシーに乗車。その車内で同乗者と口論になり、感情的になった様子が報じられています。

報道によると、運転手に対して「殺すぞ」といった暴言を吐き、アクリル板を叩いたうえで腕を掴むなどの行為があったとのことです。

警視庁はこの件について暴行および脅迫の疑いで書類送検しました。

現在、起訴されるかどうかは東京地検の判断待ちとなっており、処分の行方が注目されています。

酒に酔った状況とタクシー内での言動の詳細

乗車時の今市隆二さんは明らかに酔っていたとされています。

捜査関係者の話では、運転手に対して強い言葉を投げかけ、物理的にも接触していたとのことです。

所属事務所は、暴言は同乗者に向けたもので、運転手に対してのものではないと説明しています。

一方で、被害者側の代理人は「運転手とは初対面で、一方的に被害を受けた」と主張しており、両者の認識に食い違いがあるようです。

タクシー会社とはすでに示談が成立していますが、運転手本人との合意には至っていないと見られています。

ただ、「酔っていたから覚えていない」はこのご時世、通用しないですよね。

示談・処分は?引退の可能性は?

事務所LDHはこの件を重く受け止め、報酬返上と自宅謹慎という内部処分を発表。

コンプライアンス委員会を設けて社内対応を強化するとも公表しました。

ただし、一部からは「この処分は甘すぎるのでは?」という声も上がっています。

今後の起訴の有無や、社会的評価の動向によって、処分の適切性も再評価されることになりそうです。

また、「引退」の噂も一部で流れていますが、事務所からの正式なコメントはなく、現時点では活動継続の可能性が高いと見られています。

今市隆二は酒癖悪い?過去にも

これまでの“お酒トラブル“

実は今回が初めてではありません。

2020年、沖縄のカラオケバーで泥酔し、同席した女性に酒をかけたとされる一件もありました。

週刊誌に報じられたこの件では、所属事務所が謝罪を出し、当時から飲酒トラブルが指摘されていました。

さらには過去のインタビューで「1晩で34杯飲んだ」と語るなど、お酒にまつわるエピソードも多く、LDH内では“酒豪キャラ”として知られていたようです。

今回の報道を受けて、SNSでも「またか」といった声が多く見られ、飲酒による問題行動が繰り返されている印象を持たれてしまっているのも事実です。

事務所の対応と今後

自宅謹慎だけでは甘い?

所属事務所のLDHは、事件発覚から約3ヶ月後に報道対応と処分を発表しました。

この対応の遅さについては「なぜもっと早く説明しなかったのか」と疑問視する声も多いですよね。

また、社内処分についても明確な期間は示されておらず、「本当に反省しているのか?」といった不信感を抱かれる要因にもなっています。

再発防止に向けた取り組みや、ファンへの説明責任など、まだ課題が残っているように感じられます。

今後の活動予定(ライブ・出演など)への影響

2025年現在、今市隆二さんの新しいライブやテレビ出演の予定は明らかになっていません。

2024年にはソロ公演なども行われていただけに、ファンとしては不安が残る状況ですよね。

今後の活動再開については、所属事務所の判断や世間の反応を慎重に見極めながら進められると考えられます。

万が一、公演などが再開される場合は、運営体制や安全面に対する配慮も問われることになりそうです。

まとめ

今市隆二さんが起こした今回のトラブルは、ただの一時的な過ちとは言い切れない面があります。

繰り返される飲酒トラブル、そしてそれに対する世間の厳しい目をどう受け止めるかが、今後の活動に大きく関わってきます。

ファンとしては、誠意ある対応と説明、そしてアーティストとしての姿勢を見せてほしいところですよね。

復帰のタイミングも含め、信頼回復への道のりが注目されます。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次